コラム

COLMUN
  1. Home
  2. /
  3. お知らせ
  4. /
  5. 住宅ローンを完済!それで終わり?

住宅ローンを完済!それで終わり?

住宅ローンは、長い期間の借入れです。
毎月の返済から解放される「完済」は、本当に嬉しいですよね。
銀行からも完済した旨の書類が届き、ホッと一安心。
でもその書類、しっかり見てください!
これからやらなければならない大事な手続きについても案内されているんです。

それが「抵当権の抹消登記手続き」。
土地、建物を購入したとき、住宅ローンを借りたとき、
銀行(又は保証会社)の抵当権が、その不動産に付けられているんです。
購入した際には、様々な手続きの一つとして、銀行と一緒に登記を行ったと思いますが、
完済したら、銀行としては、抵当権を抹消するための必要な書類を送って、
あとはご自身で手続きしてくださいね、というのが一般的。

この登記手続きを忘れてしまうと、不動産に抵当権がずっと付いたまま。
いくら完済したとはいえ、自然には消えてくれません。
これが後々、不動産を売却したい等の際に、足枷になってしまいます。
完済した際に送られてきた、手続きの書類が残っていればまだいいのですが、
紛失してしまうと、銀行へ書類の再発行の依頼をする事になり、
時間と手間が多く掛かってしまいます。

面倒に感じるかもしれませんが、大事な手続きです。
住宅ローンを完済して、銀行から書類を受け取ったら早めに進めましょう。
ご相談も承ります。

関連記事